2008年06月24日
しそジュース

弟の友達のおばあちゃんに手作りのしそジュースを頂きました

しそジュースって、くせがあるので飲みにくいかな~と思いきや、これは絶品

1:1にお水で薄めて氷をいれるだけ!
甘みがあるから飲みやすくてさわやか~~~

しそには解毒効果(デトックス)があるから体にいいんですよ

しそを1日1枚食べるだけでもOK!
このしそジュースはまっちゃいます

2008年06月02日
ビタミン

『ニューサマーオレンジ』
伊豆でとれるそうで、色がとってもきれい!
白い皮のところに栄養があるのでりんごの皮をむくように皮をむいて、乱切りにして食べるそうです。好みで砂糖をかけたり‥
ビタミンとらなくちゃ!朝食後のフルーツおいしいですよね〜
2008年05月14日
朝のおきまり

毎朝、かかさず一杯飲んでいます!
お腹の調子もよくなるし、なんといっても野菜不足を補える。
我が家は『黄の野菜』
マンゴー味でおいし〜ですよ!野菜が苦手な方でもきっと大丈夫☆
2008年05月12日
水フェチ
サロンにおいてあるダイオーズのピュアウォーターRO(逆浸透)による純水なので柔らかく、甘くて飲みやすいんです。マッサージをやったあとのお水がとくにうまい!!お客様もおいしいとおかわりをします。
3℃のお水と83℃のお湯がでて、軟水なのでお茶がとってもおいしいです!
このてのタイプのものは今たくさんでていますよね。。
家では磁器渇水機をつけています。水道のもとにとりつけるので家の中どこでもきれいな水がでて、使えば使うほどいい水になるんです硬水なので冷やして飲むと最高~!!ミネラル分もたくさんはいっているので個人的には硬水がおすすめ
し・か・も・この水で炊いたご飯や、水につけておいた野菜は全然いたまないからビックリ
静岡は(田舎なので)お水がきれいと言われていますが、やっぱり水道水は飲めないとです・・
神奈川で口をゆすぐのに水道水を口にした時の強烈なカルキにはビックリしました
まだ東京の水は未体験。。。
1日2ℓといいますが、大変な方はがんばって1ℓでも飲むようにするだけでも違ってきますよ
何が違うって~?!
みなさんご存知だとは思いますが・・人間の体は60%水分でできています。水は溶解力が強いため、たくさん飲むことによって体内の不純物などを排出してくれます。血液の90%も水でできているので、コーヒーやジュースからお水にかえるだけでキレイな血液になります。
よって、若返り(アンチエイジング)や便秘が解消されたり肌がきれいになったり、美容やダイエットにもつながるのです
健康なくして美は語れない!!
2008年05月08日
毎日の習慣
私は、体の柔らかさだけには誰にも負けません

小学生からダンスを続けていますが、昔は堅かったんです中学生の時に週4日レッスンに通っていて、その時にかなり柔らかくなりました

まだ中学生だったから‥と思うあなた

大人になってダンスを始めたという方が多かったのですがみんな毎日の積み重ねでかなり柔らかくなってましたよ(^o^)
マチャミ(久本雅美)も40歳すぎてから毎日ストレッチをしてものすごく柔らかくなったんですよ!よくテレビで言いますよね

今ダンスをお休み中で、この体の柔らかさだけは落としたくないので毎日お風呂上がりにストレッチをかかさずしてます

疲れもとれるしリンパの流れもよくなるし、寝る前のストレッチは新陳代謝upしますよ

今度オススメストレッチを画像と一緒にアップしま~す !